ミニレポ

Xで投稿したミニレポまとめ

ミニレポ

【ミニレポ No.6】ユニバースシーカー

宇宙テーマのボードゲームを目にしてしまうとつい手にしてしまう。少し先の未来を舞台に新エネルギーを求めて、宇宙船で遠くの惑星へ探査を進めていく"ユニバースシーカー"。この"ユニバースシーカー"をざっくりまとめるとすごろく式に惑星を巡って資源採...
ミニレポ

【ミニレポ No.5】ワードバスケット

色々なボードゲームがミニチュア化されてガチャポンで手にできる。単なるフィギュアではなく、しっかりと遊べるのが嬉しい☺️今回、ミニチュア版で手にした"ワードバスケット"は"しりとり"をベースにしていて、如何に手札を早くなくせるかを競うワードゲ...
ミニレポ

【ミニレポ No.4】D.C.R.

小箱に沢山のコンポーネントがあるとテンションが上がってしまいますよね😌このゲームは四角い小箱にコンポーネントが詰まっています。“D.C.R”はダーティ・チーティング・レーシングの略称で、タイトルが示す通りブラフとチートで勝利するレースゲーム...
ミニレポ

【ミニレポ No.3】トイレの香夜子さん

パッケージのインパクト凄くないですか。この箱絵を見て色々な意味で戦慄しました。皆んなで未知なボードゲームを持ち寄って遊んでみる会で遊ばせてもらいました。”トイレの香夜子さん”はざっくりまとめると呪われたトイレからの脱出 🏃‍♂️徘徊する香夜...
ミニレポ

【ミニレポ No.2】ミツカルタ

ミニチュア化されたボードゲームを見つけるとついついガシャポンを回してしまう。”ミツカルタ”は”ワードバスケット”を思い出させてくれる面白さ。”ミツカルタ”はざっくりまとめると場に並んだ文字で単語作り😌上手く単語を見つけて文字札を獲得🫳獲得し...
ミニレポ

【ミニレポ No.1】PENK!

軽量で持ち運びしやすい紙ペンを紹介されると惹かれがちな私。ボードゲーム会で遊ばせてもらったこのPENKを振り返ってみたい。PENKの事をざっくりまとめると軽量級ロール&ライト6ダイスで3つまで丸をつけていき得点化を目指していく早取り要素あり...